2025年6月25日レポートgraphic002 【撮影レポート】京都・京北「滝又の滝」へ。知られざる絶景と石仏群を撮影してきました。先日、京都の京北にある「滝又の滝」とその道中にある「滝又の石仏」で、弊社が運営するYouTube用の動画撮影を行いました。5月の終わり、蒸し暑くなりつつある山中での撮影でしたが、リアルタイムな京都の美しい景色を撮影するこ […]
2025年6月6日レポートgraphic002 【撮影レポート】金製品イメージ撮影の裏側先日、グラフィックの社内スタジオにて、某企業様の宝飾品のイメージ撮影を行いました。 今回は、その撮影の様子をレポートします。 撮影の裏側・撮影のこだわり 今回の撮影では、金製品を被写体とし、その輝きや美しさを引き出すため […]
2025年5月22日レポートgraphic005 ちょっと役立つ印刷・デザイン用語のマメ知識(3)~なぜ紙の厚さは「kg」で表すの? ~知っているとちょっと面白くて役立つマメ知識をご紹介。第3回目は「なぜ紙の厚さは「kg」で表すの?」をお届けします。
2025年2月26日レポートgraphic005 ちょっと役立つ印刷・デザイン用語のマメ知識(2)~振り仮名はなぜ「ルビ」と呼ばれるの?~知っているとちょっと面白くて役立つマメ知識をご紹介。第2回目は「振り仮名はなぜ「ルビ」と呼ばれるの?」をお届けします。
2024年9月26日レポートgraphic005 ちょっと役立つ印刷・デザイン用語のマメ知識(1)~紙にはなぜA判とB判がある?~知っているとちょっと面白くて役立つマメ知識をご紹介。第1回目は「紙にはなぜA判とB判がある?」として紙のサイズに関する情報をお伝えします。
2023年7月4日レポートgraphic002 【撮影レポート】正伝永源院にて、織田有楽斎像の撮影を行いました。夏本番が近づく6月の終わり、建仁寺塔頭の正伝永源院にて織田有楽斎像の撮影を行いました。 ※本記事内の画像の転用は禁止しています。 今回の撮影は、京都文化博物館で開催されていた「四百年遠忌記念特別展 大名茶人 織田有楽斎」 […]
2022年7月22日レポートgraphic005 【販促のヒント】気になるSDGs消費 最新事情 販促関連のトレンドやニュースなど気になる情報をグラフィックSPスタッフがピックアップ。 今回は、「2021年日本の広告費」より、広告や販促の傾向について考えてみました。
2022年6月7日レポートgraphic005 【販促のヒント】注目の「SNS広告」の特徴を比べてみました販促関連のニュースから、今回はSNS広告について取り上げます。年代別のSNS利用状況や4大SNSの特徴について、基本を知りたい方におすすめの情報です。
2022年5月11日レポートgraphic005 【販促のヒント】DM・営業用資料 新規作成で見直すべきポイント販促関連のトレンドやニュースなど気になる情報をグラフィックSPスタッフがピックアップ。 今回は、昨年予算が拡大したという「DM」と「営業用資料」に関して、グラフィックSPから販促のヒントをお伝えいたします。
2022年3月4日レポートgraphic005 【販促のヒント】デジタルか紙か 「2021年日本の広告費」から販促を考える 販促関連のトレンドやニュースなど気になる情報をグラフィックSPスタッフがピックアップ。 今回は、「2021年日本の広告費」より、広告や販促の傾向について考えてみました。
2022年2月9日レポートgraphic005 【販促のヒント】バレンタインと縦型動画販促関連のトレンドやニュースなど気になる情報をグラフィックSPスタッフがピックアップ。 今回は、縦型動画を使ったPRのお話です。